#

年間行事うわまち幼稚園HPホームへサイトマップへ

うわまち幼稚園では行事をとても大切にしています。

子どもたちは、幼稚園でしか体験することのできない季節感あふれる
行事や伝統行事を一つひとつ経験します。その経験の中で、
 1.「お友だと協力しあう」
 2.「自分を表現する」
 3.「最後までやり遂げる」力を培います。行事を体験した子どもたちは、いつも誇らしそうです。

おもな年間行事

  • 4月・・・入園式
  • 5月・・・運動会ごっこ、おかあさんと一緒、さつまいも苗植え(年長)、はだしあそび、園外保育(年中・長)
  • 6月・・・みんなであそぼう
  • 7月・・・カレーライス会、プール遊び、ファミリーコンサート、夏期保育
  • 9月・・・うんどうかい
  • 10月・・・手づくりおやつ(年中)、秋の遠足、さつまいも掘り、ふれあい動物村
  • 11月・・・おゆうぎ会
  • 12月・・・おもちつき、個人面談
  • 1月・・・わたしの赤ちゃん作り (年長)
  • 2月・・・まめまき、色と形であそぼうよ、鍵盤ハーモニカ発表会
  • 3月・・・ひなまつりパーティー、卒園をお祝いする会、卒園式、進級式

*上記行事の他に毎月のお誕生日会、ファミリー保育(異年齢保育)、防災訓練、内科・歯科検診、交通安全教
 室、はみがき教室を行います。

*行事は、年度によって変更する場合があります。